【問題】

Q1:水族館で人気の光景・イワシのトルネード。この群れにはルールがありますが、それはどれ?

A:先頭が決まってる
B:回る方向が一定
C:一定の速度で泳ぐ

【答え】

B:回る方向が一定

【解説】

どっちの方向に回転するのかが決まっています。
イワシは左回りか右回りに回転しながら群れを作り、一度その方向が決まってしまうと逆回転になることはありません。
このルールがあるので、水族館で見かけるイワシの群れは大きな銀色の渦を形成しているのです。

【問題】

Q2:長い距離を泳ぐことでも知られるホッキョクグマ。体は白?と思う所ですが、毛は透明です。
ではその理由は?

【答え】

答え:太陽光が肌まで届きやすいように   

【解説】

寒い地域に住むため、太陽光が肌まで届きやすくするように毛は透明です。
毛の中が空洞になっており、断熱材と同様の役割を果たしており、空洞で透明の毛に光が乱反射し、毛が白色に見えるのです。

【問題】

Q3:世界一多くの卵を産む生き物のマンボウ。一回の産卵で産む数は日本の人口より多い。
〇か✖で答えよ

【答え】

【解説】

マンボウは、一度の産卵で3億個もの卵を産みます。しかし、大量の卵を産むということは、それだけ生存率が低いということです。
そのため3億の卵のうち、無事成長できるのは2匹程度とも言われています。

【問題】

Q4:「流氷の天使」と呼ばれるクリオネ。食事の時に意外な行動をするのですが、それはどれ?

A:舌を大量に出る
B:胃袋が広がる
C:頭が割れる

【答え】

C:頭が割れる

【解説】

好物の小さな巻き貝を見つけると、頭の部分が開き、6本の触手が登場。
このバッカルコーンと呼ばれる触手で獲物が逃げられないようにがっちり体を固定した後、殻の中にいる本体の養分を吸って消化しているのです。

【問題】

Q5:水族館のショーでも見るイルカのジャンプ。では、イルカがジャンプするワケは?

【答え】

カラダの汚れを落とすため 

【解説】

イルカの肌はとてもツルツルしています。
このツルツルした肌の状態を保つため、1日に何回も新しい皮膚に変わります。
ツルツルの状態だと、イルカは水中でも抵抗を受けることなく、速く泳げるようになるのでジャンプをして、アカや寄生虫を落としています。

クイズチームでは、クイズ×位置情報アプリシステムを使って、例えば水族館では水槽の前、動物園では檻の前、美術館、博物館では展示物の前でクイズを出題できます。
楽しくわかりやすく学びが提供できるアプリシステムです。

現在格安にて提供しております。お気軽にお問合せください。